艦これ(新米)提督日誌

『艦隊これくしょん』を始めたばかりの初心者日記です。
覚書程度でしょうが、記録としてつけていきます。

秋刀魚漁始めました

二〇一七年九月三十日土曜夜


事の怒りは二十九日夜、七時四十五分ごろ。


「な、なにいいいいいいいいいいいいっ?!」


驚愕のあまり、声をあげてしまった。


まさか、まさか、ま・さ・か、イベント開始時の定期メンテナンス&アップデートが、ほぼ時間通り終わっているだとおおっ?!。


私が初めてから、恐らく初めての体験でした。


だって、予定時間より一時間以上オーバーしなかった事なんて無いんだもの。


・・・・・・不安だ。ヤリでも降らねば良いが。



で、秋刀魚漁って何?。



艦娘のファッションが、一部変わって釣りとかその他になってるとかはありますが、ゲーム内には説明無いなあ。


あ、一か所だけあった、任務。『秋刀魚漁:「秋刀魚」を収獲する所存です!』


秋刀魚を釣り上げた匹数で、装備支給があるのか。


まあ、Wikを見れば、解説はされてますので、良いですけどね。


漁場は毎年決まってるのか、鎮守府、北方、中部。
どうやらソナー、探照灯、熟練見張員、爆雷等があれば、取りやすい?。


初日は四匹でたのですが、今日はあまり出ませぬ。おかしいなーと思って、質問してみると、爆雷は『漁場が荒れるので』お勧めできないとのこと。


そーいえば、爆雷も持たせてたな。

取り外したら、少しずつ出るようになりました。
海防艦とかも、いつか会えるのでしょうか?。

駆逐艦隊、改二へ

二〇一七年九月二十五日 月曜夜


昨日は、家族が行きたがっていた宇佐神宮へ行ってきました。
十年ぐらい前までは、かなり行きにくい所だったのですが、高速道路が伸び、一般道も進化して、行ってみるとずいぶん近くなりました。


大分県宇佐市にある宇佐神宮は、全国にある八幡宮の本山とも言うべき神社です。
巨大な赤い鳥居に、広々とした境内。
国宝指定されているだけあって、赤い本殿は実に見事です。


中でも私が心地よかったのは、境内の古木と静謐な空間に満ちたパワースポットらしき気配でしょう。

気の満ちた空間は、なんともいえぬ満足感を与えてくれました。
また行きたいものです。



さて、ここしばらく、艦これはとことん『育て』に凝ってました。


新しい艦娘を育てるか、それともレベルの上がってきたのを押し上げるか、しばらく迷いましたが・・・。


何?、もうすぐ『秋刀魚漁』なるイベントが始まる??。


どんなイベントかは分かりませんが、それだったら、まずは『改二』をどんどん作らないと。


夏イベE-6中盤で、駆逐艦のレベルが足りずほぞを噛んだのは忘れません。


吹雪、改二達成。

響、綾波もつづけ~。

角度を変えて

二〇一七年九月十八日 月曜


台風十八号の影響で、土曜日は準備に、日曜日は風雨に閉じ込められ、今日はようやく晴れました。


昨日は、家から出る事すらできなかったですからね。


今日は・・・・・避難させていたプランターを元の位置に戻して、縛ったり抑えたりしていた物を解いて、散らかってる周辺を綺麗にして、と。
うん、いい汗かいた。



さて、ここしばらく『艦これ』が漂流状態でした。
夏イベ前の焦燥感と高揚感がフッと消えた感じで、意味も無く考え込む事が多かったです。今は、原因もはっきりしましたけど。

一番の原因は、夏イベで欲しい艦船がかなりそろってしまった事。


Z1やリシュリューの西洋艦、瑞鶴や天城のレア空母、鹿島や大鯨まで出てしまったので、
これまでが『欲しい艦船を探す為に上を目指す』というタイプに凝り固まっていた行動規範が解けました。


他のゲームでも仕事でもそうですが、何かに凝り固まってるとそれが解けた時に、目的を見失って分からなくなる事があります。


この一週間見直してみると、そういう形で漂流していたのかなあと。


台風で閉じ込められて、見直す時間があったのは幸いだったかも。


角度を変えて、『得た艦船が思い通り育つのかどうか』これから検証していかなければなりません。


幸い、強力な艦船が余ってますからブートキャンプも夢じゃないか。


・・・・・・2-4天城のブートキャンプで大鯨でました。


2-4でもでたんかい!。
2-5や5-2であれだけ出なかったのに・・・・。